2014年04月02日

教材の紹介


Good afternoon everyone,
レッドパイン英語教室アシスタントのMisaです

もう沖縄は夏ですね~。ブレント先生も私ももう半袖♪
でも教室内は明るい雰囲気で統一されてるので、日中も過ごしやすいです^^
生徒さんが普段から楽しんで勉強してくれているからでしょうか。教室に来ると元気がでますよ!

さてさて、そんなレッドパイン英語教室で中学生クラスまでの子供たちが使用しているテキストを紹介したいと思います。

まず!子供たちに1番人気があるのが、多読教材のSUNSHINE BOOKSです。
教室にはこーんな感じで並べられています。

SUNSHINE BOOKS

本の内容からワークプリントを作って子供たちに解いてもらうこともあります。
そうすると、「I Love My Family(私は家族が大好き)」のプリントが1番先に無くなるんですよ~。
そうやって暖かい英語を覚えていってほしいなぁと思います^^

SUNSHINE BOOKSS

各ページ1単語のみで構成されるものから、
しっかりとした物語までレベルが細かく分かれているので、自分のペースに合わせた学習が可能です。

そんな多読に取り組むにあたってはフォニックス学習を取り入れています。

※フォニックス とは、英語圏で子供達に英語をどうやって読むかを教えるのに広く使われている教育方法です。
英語のつづりと発音の関係を学ぶことによって、知らない単語も推測してだいたい正しく発音できるようになります。
英語はたくさんの語源からきているので例外もありますが、多くの単語に適応できます。


フォニックス教材


フォニックス教材2

読解力の基礎は英会話にも欠かせません。
地道な努力を楽しんでもらえるようにと、子供たちのクラスにはイラストを多く使った教材を取り入れています。

教材紹介

UP AND AWAY IN ENGLISHは英語圏の地域でも、
第2外国語として英語を学ぶための教材として使用されています。

こういった教材を使いながら、ネイティブスピーカーのブレント先生と勉強を進めていくわけですね^^
(出張教室など、日本語が必要な時には私が通訳として同行することもあります。)
ご質問等あれば気軽にご連絡ください。


レッドパイン英語教室
℡:090-8291-9133
沖縄県国頭郡本部町字渡久地33

レッドパイン英語教室は沖縄県本部町にある英語教室・英会話教室です。
講師は約20年間沖縄で英語指導をしてきたブレント先生(アメリカ・ミシガン州出身)です。



同じカテゴリー(レッドパインのようす)の記事
YouTubeで英語学習…?
YouTubeで英語学習…?(2015-01-21 13:51)


Posted by レッドパイン英語教室 And Englishサポートセンター at 16:04│Comments(0)レッドパインのようす
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。