Hello everyone!はいたい皆さん!
アシスタントのMisaです:)
本部町は夏まっさかり
カンカンの太陽の下、今日も子供たちは元気そうです♪
夏休みが待ち遠しいですね~
さて、今日も教材作りをしておりました。
そこで私を悩ませたこの多読絵本
Baseball
単語リストを作っていたのですが、
野球をしない・見たこと無い私には「Strike(ストライク)」「Hit(ヒット)」がどうしてもうまく訳せなかったんです!
単純にイメージで言えば、Strikeが「空振り」で、Hitが「打てた!」なんだと思っていたんですけど
英語ではStrikeもHitも同じように「打つ」って意味なんです。
えぇー・・・なんで意味逆なの。
と思いまして、ちょっと調べてみました!
審判が「Strike!」と言うときは、動詞strike(「打つ」の意)の命令形で「打て!!」って意味
なんですって。
正確には「Good ball ,strike!」の略で、「いい球なんだから打て!」と言いたいんだそうな。
「Strike(ストライク)」=「ヒットいけたじゃん、打てよ!!」
なるほどー!!知らなかったー!!!
ってことで教材には注釈をつけることで解決♥
意外なところでつまづいたけれど、豆知識を得た1日なのでした(^^)
レッドパイン英語教室
℡:090-8291-9133
沖縄県国頭郡本部町字渡久地33
レッドパイン英語教室は沖縄県本部町にある英語教室・英会話教室です。
講師は約20年間沖縄で英語指導をしてきたブレント先生(アメリカ・ミシガン州出身)です。